だんちシェアノート#1 引越し
『来たれクリエイター!プロジェクト』とは?
「来たれクリエイター!プロジェクト」とは、さまざまなにぎわいやコミュニティづくりが行われている茶山台団地(堺市南区)を舞台として、「ルームシェア」がテーマの「ニコイチ」に若手クリエイターのグループ1組が住みながら創作活動を行いながら自らの”夢”を実現するとともに、団地や地域にお住まいの方との交流を重ねながら、”団地くらし”の魅力を発信していくプロジェクトです。
「だんちシェアノート」は茶山台団地で活動するクリエイターの日常の記録の連載企画。イベントの様子から日頃のとりとめもないことまで、彼らの団地暮らしの日常を(不定期で)お届けします。
プロジェクト初日 ~ 2020/3/某日 ~
こんにちは。はじめまして。
来たれクリエイター!プロジェクト」で3月末からこの新しいシェアハウスに住むことになりました!
引っ越し当日はベランダから見える桜がとても綺麗で新しい生活をスタートする最高の初日でした!
家の中にはまだ備え付けの家具しかないのでプロジェクターと毛布だけとりあえず運んでおくつもりが、気づいたら夜。
お菓子とワインで引っ越しパーティーを し、まあまあベロベロになったので畳のところ(割と狭い)に二人で並んで寝ました。
3月の夜は寒かったです、、、。
毎日がパーティー!
翌日、荷物を運び込む予定が大雨で翌週に延期、、、。
家にあるのは炊飯器と掃除機のみ。必要度で言うと低レベルの家電たちだったので、結局近くのスーパーでお酒と食べ物を買い込みこの日も引っ越しパーティーを開催しました!
駅前で色々な種類のビールを買って飲み比べたけど、ハワイのビールが一番美味しかったです。なんか、パッションフルーツの味のやつ。ビールじゃないみたいな飲みやすさでした、あとはもう忘れた。(笑)
近所のセブンイレブンはテスト営業で23時閉店のため滑り込みセーフで無事にお酒の追加購入完了。
朝は7時に開くんですかね、セブンイレブン。
一番この期間で困ったのは冷蔵庫がないことでした。クーラーボックスでしのいでいたのですが、食材と一緒に氷も買って、入れ替えて、とかなり大変でした。改めて文明の利器に感謝、、、!
餃子パーティーもしましたし(焼いただけ)、あり合わせで作った引っ越し焼きそばも初めて作った割にはめちゃくちゃ美味しくできました!大成功!!
よーし!ついに引っ越し!
引っ越しは業者を使わず家族に手伝ってもらいました。エレベーターのない4階なのでテレビやソファーを運び込むのは腰が爆発寸前。その後3日間ほど筋肉痛で腕が上がらずシャンプーが大変でした。
服を荷ほどきしたときは古着屋さんでも始めるのかというほどの服の量でした(笑)
カーテンも早く買いたいのですが、色をどうするかすごく悩みます、、、。とりあえずの日よけシート。(笑)
やっと落ち着いてきた~
きっしゃんの部屋。テレビはここにしかない。
仕事に行きながらの荷ほどきはかなり大変で、なかなか作業が進まず段ボールに囲まれて寝る日々が数日続きました。ベットから布団で寝るようになり、寝づらかったのですがだんだんと慣れてきました。
この頃から新型コロナウイルスによる緊急事態宣言で家にいる時間が増えてきました。
ようへいの部屋。マイクでたまに歌う。
平日はお互い仕事の時間帯が違うので生活リズムがあまり合わなかったのですが、休みの日も家にいるようになり、2人でプロジェクターで映画を見たり、今まで作ったことのない料理に挑戦することが多くなりました。
家の中で出来る遊びを探すなかでハマったのは『犯人は踊る』というカードゲームです。ようへいが突然買ってきたやつ。犯人を当てるゲームなんですけど、面白すぎて一夜漬けで遊んでも飽きないぐらいなので今夜は寝ないぞという日にぜひ。
たこパ!タコスパ!
冷蔵庫をゲットしてからは料理のレパートリーが広がり、生活の質が向上しました~!
たこ焼きパーティやタコスパーティーのパーティー生活再び!でも作った料理!
外出できるようになればIKEAやコストコに行ったりして色々と買い物をしたいです!カーテンも買う!
入居早々コロナウイルスの感染が拡大して4,5月は地域の方々との取り組みが行えませんでしたが
6月は状況が改善して地域の方々と色々なことを出来ることを願っています!
「来たれクリエイター!プロジェクト」
さまざまなにぎわいやコミュニティづくりが行われている茶山台団地を舞台に住みながら活動し、地域に発信することで”夢の実現”と“まちのコミュニティ活性化”を目指す。
そんな想いを共有しながら団地を盛り上げてくれるクリエイターを応援します。
YouTubeチャンネル⇒ 「茶山台ダンチ」